新聞配達
神奈川県横浜市青葉区桂台
月給 179,997円 ~ 350,000円 - アルバイト
最終更新日: 2024/11/05
株式会社セカンドゲート
045-981-4727
電話で話を聞く
応募する! このお仕事の特徴
残業なし
研修あり
交通費支給
寮・社宅あり
学歴不問
週1日からOK
週2・3日からOK
リモート面接OK
フリーター歓迎
バイク通勤OK
転勤なし
未経験者歓迎
ブランクOK
服装自由
履歴書不要
募集要項
勤務地 | 神奈川県横浜市青葉区桂台 |
仕事の内容 | 【ひきこもり・ニート経験者 大歓迎!】 社会復帰の第一歩を一緒に踏み出しませんか?
【代表メッセージ】
初めまして、株式会社セカンドゲートで社長をしております糸賀と申します。今回は、どうしても伝えたい想いがあり、このように長いメッセージをお届けしています。少しだけお付き合いいただけたら嬉しいです。
自己紹介を兼ねて、最初に少しだけ私自身の話をさせてください。実は、私は元々人付き合いが得意なほうではありません。今は社長の立場もあり、仕事だから何とかできている部分もありますが、正直に言えば、電車で急に隣に話し掛けられたりするのはとても苦手です。また、若いころから満員電車も苦手で、あのギュウギュウ詰めの中にいると、どうにも気持ちがしんどくなります。きっと、誰しも多かれ少なかれこういう苦手な領域はあるものだと思いますが、意外に共感してもらえないこともありますよね。
現代の日本では、特に接客業であれば当たり前に「明るく元気」が求められます。確かに、それが得意な人もいますが、そんな募集ばかりだと「静かに、自分のペースで働きたい」「無理せず普通に働きたい」と感じている人にとって、行き場がなくなってしまうのではないかと思います。若いことの私なら、仕事の応募する前にいやになってしまうかもしれません。そして、今社長の立場で改めて考えると、世の中にはいろんな仕事があり求められる能力も違う中で、「本当にこれが絶対条件なんだろうか?」とも思うのです。
新聞配達という仕事の良さは、そんな「明るさ」や「元気さ」ではなく、真摯にコツコツと、一つひとつ確実に配達を行ってくれる丁寧さにあります。むしろ、私たちの仕事においては、静かに落ち着いて自分の業務に向き合ってくれる方のほうが、ありがたい存在なんです。例えば、無口なタイプの方でもちゃんと仕事をしていれば、お客様からは「あの子、挨拶は少ないけど、笑うとかわいいね」と言ってもらえるような、優しい関係が生まれる仕事なんです。
もちろん、配達中に全く人と関わらないわけではありません。朝刊配達をする深夜・早朝にも起きていらっしゃるご高齢のお客様が「いつもありがとう」と声をかけてくれることもありますし、逆に「最近あの子を見かけないけど、どうしたの?」と、店にわざわざ顔を出して近況を聞いてくれる方もいらっしゃいます。
新聞配達の世界には、こんな牧歌的な空気がまだ生きています。そうしたつながりが生まれることもあって、オートメーション化された倉庫中で機械の一部のように働くわけではなく、新聞配達は「人と社会のささやかな接点」を感じられる仕事だと私は思っています。
また、弊社では配達用の原付バイクと賃貸マンションを貸与しており、原付免許の取得費用も会社が負担しています。皆さんには、まず機動力の高い移動手段と一人暮らしの部屋を手に入れることで、自活の第一歩に繋げてもらいたいと思っています。もちろん、職場が近ければご自宅から通っていただくことも問題ありません。
新聞配達の仕事は、かつては社会をドロップアウトした人が集まるような怖いイメージが強かった時代もありました。でも、今は全く違います。働く社員さんやアルバイトさんは穏やかな、物静かな人が多く、まじめに働いています。外国からの留学生も多く働いています。また、昔からいわゆる「ひきこもり」と呼ばれる方も社会復帰の足掛かりとして働いていることも多かったです。「ひきこもり」という表現が好きではありません。なぜなら、そこにはどこか失礼で、勝手なイメージが含まれている気がするからです。世間の勝手なラベルに収まらない、一人ひとりが秘めた可能性や、それぞれのペースでの成長を、私は信じていますし、実際に活躍した人を何人も見てきました。
実際に、新聞配達にはたくさんの可能性が開かれています。もし、働きながら進学を目指したい方がいれば、新聞奨学生として学業を応援する道もあります。実際に当社で働きながら資格取得や勉強に励んでいる方もいらっしゃいます。働きながら「将来の自分」を考えることができるのも、この仕事の一つの魅力です。 とはいえ、最初は体力的に少し厳しいと感じるかもしれません。私自身も若い頃に10年ほど配達業務をしていたのですが、天気の良い朝に感じる爽やかさや、雨上がりの空気の中で深呼吸する気持ちよさは、今でも心に残っています。雨の日や寒い日もありますが、心地よい疲れとなって帰ってくるのです。そして、朝日が昇る時間には、今日もやり遂げたと感じる充実感が自然と湧いてきます。
もし、この記事を読んで「今の自分でもできるのだろうか?」と不安に思っているなら、まずは一歩を踏み出してみてほしいと思います。あなたのペースで大丈夫ですし、無理せず働ける環境を整えています。セカンドゲートには、笑顔のサービスができる人も、静かに自分の仕事をこなしたい人も、それぞれに合った働き方があります。ここは、あなたのペースを尊重しながら一緒に成長していける場です。
北海道から上京してきた私がこの立場にいるのも人との縁が繋がってできた奇跡のようなものですし、一緒に働く仲間たちも、それぞれのペースで一歩ずつ進んできました。ぜひ一緒に、その一歩目を始めていきましょう。
<略歴> 昭和63年に北海道深川西高校卒業後、読売育英奨学生第24期としてカバン一つに三万円を握りしめ上京。読売センター北新宿にアルバイトとして入社した後、配達・営業・集金業務を経験。社員登用の後、平成13年に独立。現在は東京都内と北海道で新聞販売店5店舗を経営し、自身の店舗から独立社長を6名輩出。現在は一般社団法人城北読売会会長も務める。
【働く環境・制度について】
<勤務形態・時間> 深夜から早朝にかけての配達が主であり、自分のペースで無理なく働くことができます。特に、夜型の生活リズムに慣れている方には最適です。仕事が終わったらすぐに帰ることができるのも魅力です。
<対人関係の負担が少ない> 新聞配達は基本的に一人で行う仕事です。対人コミュニケーションに不安がある方でも、自分のペースで業務に集中できます。配達エリアやルートが決まっているため、覚えやすく、スムーズに取り組めます。
<業務経験・学歴不問> 当社では職歴や学歴の有無は問いません。実際に、当社では職歴のない方も未経験からスタートし、確実に成長を続けている方々が多くいますので、どなたでも安心して応募していただけます。
<シンプルな仕事内容> 業務内容はチラシ折り込みや新聞配達が主で、集金や営業行為は一切ありません。自身の配達が終わればそのまま帰宅していただいて結構です。必要であれば途中で仮眠をとることもできるので、体力的な不安がある方もご安心ください。
<面接のプレッシャーを軽減> 応募時に履歴書は不要です。また、面接はオンライン対応も可能であるため、まずは気楽にお話することから始められればと思っています。
<安心のサポート体制> 未経験の方でも安心して取り組めるよう、丁寧な研修とサポート体制を整えています。わからないことや不安なことは、いつでも先輩スタッフがサポートいたします。放って置かれることはないので安心して大丈夫です。 |
応募資格 | 学歴不問 要普免 経験不問
【当社で求める基礎スキル】 ・高いコミュニケーション力は求めません。普通に仕事を覚え、一人で確実に仕事をこなすことが評価される職場です。 ・積極性や自発的も特に求めません!新聞配達の仕事人を求めています! 【丁寧な教育に自身あり】 親切・丁寧な指導があるから、未経験でも大丈夫!普段あまりバイクや自転車に乗らないから不安という方も、自信をつけてからスタートできます。 新人さんはみんなで面倒を見るので、スグに馴染めると思います。わからないことや困ったことは先輩スタッフが必ずフォローします! |
企業のセールスポイント | 【匿名アンケート】 株式会社セカンドゲートってどんな所? 本音をリサーチしてみました! Q:入社の「決め手」は何でしたか? A:寮付きで日払いができたから。あとは固定給に加えて成果報酬もあって、それが決め手でしたね。 A:自分も寮と日払いがポイントでした。すぐ稼げるのは大事です。
Q:どこから会社に通ってますか? A:社宅からです。 A:僕も社宅。通いやすいです。
Q:入社後に安心できたフォローはありましたか? A:前にも似たような仕事していたので、特に問題なく馴染めました。 A:研修があって、未経験の人でも大丈夫だと思う。スキルアップもサポートしてくれる感じですね。
Q:仕事で「大変だな~」と感じたのはどんなときですか? A:正直、忙しい時期はしんどい。休みが取りづらいときもある。 A:やっぱり業務が集中する時期ですね。
Q:どんな瞬間に達成感を感じますか? A:予定通りに仕事が終わったとき。 A:「いつもありがとう」ってお客様に声かけられると、ちょっと嬉しい。
Q:スタッフさん同士の雰囲気はどうですか? A:良好ですね、サッパリしてます。 A:和気あいあいとしてますよ。みんなそんな感じ。
Q:糸賀所長はどんな人ですか? A:情に厚くて面倒見が良いですね。何かあれば親身になってくれるし、頼りになります。 A:しっかりしていて人当たりも良いです。みんなから好かれてますね。
Q:この職場の良い所はどこですか? A:「糸賀グループ」で働いている安心感ですかね。他の新聞屋より将来の可能性がある感じがします。 A:とにかく明るいところですね。気が楽です。
Q:今の職場を辞めず、働き続けている理由を教えてください! A:ここでかなり時間使ってきたので、独立する以外は辞めるつもりはないです。 A:自分のペースで仕事を組み立てられるからですね。割と自由がきくのが大きいです。
Q:求人を見て「応募しようか悩んでる人」に対してひとことメッセージをお願いします! A:難しい仕事じゃないし、体力さえあれば問題ないですよ。 A:自分でも「誰かの役に立ってるんだな」って感じる瞬間がある仕事です。やってみる価値はありますよ。
|
勤務時間 | 平均所定労働時間:20時間/月
勤務時間 [1] 00:30~05:00 [2] 13:00~16:30
上記時間帯の中で、仕事が終わればすぐに帰宅が可能です。
就労期間:1か月~ |
勤務形態 | シフト制 |
休日休暇 | 週5日勤務のアルバイトの場合 週休2日
|
勤務先名 | 株式会社セカンドゲート |
交通手段 | 交通費は全額支給いたします。 週5日勤務の方には、会社からマンションが貸与され、費用は全額会社が負担いたします。 通勤には会社貸与の原付バイクが利用可能です。
東急田園都市線青葉台駅からバス5分→桂台バス停 徒歩1分 東急田園都市線青葉台駅 徒歩25分 東急田園都市線田奈駅 徒歩29分 東急田園都市線藤が丘(神奈川県)駅 徒歩40分
|
給与 | 月給 179,997円 ~ 350,000円
週5日の場合 【配達業務】のみ 18万円~ ※【集金】【営業】【ポスティング】【その他配達】など、オプション業務も併せて実施の場合 35万円
週1日勤務の場合 【配達業務】のみ 月給3万5千円~ |
試用期間 | 試用期間あり 本採用と条件が異なる 雇用形態: アルバイト 月給 180,000円 ~ 350,000円 試用期間-平均所定労働時間:20時間/月 |
福利厚生 | 勤務時間 [1] 00:30~05:00 [2] 13:00~16:30 給与 月給 18万円 以上 ※正社員登用実績あり
【福利厚生】 会社貸与マンションあり(週5日の場合) 各種社会保険完備 社用原付バイク貸与(通勤利用可) 原付免許取得支援制度 |
職場環境 | 屋内全面禁煙 |
応募方法 | 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※面接日程・入社日はご相談に応じます。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
応募について | ■応募の流れ ①まずはお電話にてご挨拶
②面談(ステーション等)
③内定などのご連絡 ※できる限り早く結果をご連絡いたします。 ※入社日はご相談に応じます。在職中の方も遠慮なくご相談ください。
応募受付先電話番号:045-981-4727
採用担当
応募受付先電話番号:045-981-4727 |
企業名 | 株式会社セカンドゲート |
本社所在地 | 神奈川県横浜市青葉区桂台2丁目29-14 |
業種 | |
代表電話番号 | 0459622791 |
その他 | お仕事No:新聞配達 |
---|
応募する!